思いつくままに日暮らし

とりあえず始めて何も決まっていません。思いついたことをあれこれ書いていく予定です。

誕生日の誓い

2024.1.3(水)

明けましておめでとうございます✨
元日から地震と大変な年明けとなりましたね。余震も続いていますし、現地でのご苦労を思うと胸が痛みます。被災された方には心からのお見舞いを申し上げます。

 

 

今日はわたしの誕生日。52歳となった。
最近自分の年があやふやになることがある。昔、母が自分の年を間違うことがあって、「自分の年齢を間違うとかありえへんな」と当時は思っていたけど、いや、あるわ、普通に。

 

家族から「プレゼント何が欲しい?」と聞かれていたけど、ここ数年のわたしの答えはいつも同じで「朝、ゆっくり過ごしたいから洗濯して、ブランチを作って」というもの。
洗濯は朝にするもの、という母の教えが染みついていて、どうしても夜に洗濯機を回すのに抵抗があって、フルタイムで働いていたころも頑なに「洗濯は朝」を守っていたわたし。分け洗い派なので最低2回は回すので、朝ゆっくりするためには洗濯をしてもらうことが必須。

「母の日」と「誕生日」。年に2回朝ゆっくり過ごせるのが本当に嬉しい。
家族にとっては何か買うよりやっかいなリクエストやと思うけど、そこは遠慮せずにお願いしている。
今年も次女が作ってくれたベーコンエッグマフィン、フルーツ、コーヒーのブランチを頂いて、ブログを書いたり、ゆとりの朝時間。
幸せだな~って感じるひと時である。
普段は物ぐさな長女も、今日ばかりは洗い物をしてくれたり、夫も風呂掃除をしたり、掃除機をかけてくれたり、頼んだ以上のことをしてくれる。
そういう思いやりのある家族にも感謝。

 

今年は新年の抱負として『感謝』を心がけていこうと思っている。
数年前にも誓ったことではあったが、その時はあまり実行できず、気づくと愚痴っている自分がいたりして、「いかん、いかん」と思うんだけど、元からの性格はなかなか変えられず最終的には開き直ったりして、どうしようもなかったな、という記憶がある。

 

ただ感謝の気持ちを持とう、と思うだけではまた実行できずに終わるのは目に見えているので、考え方の変革が必要だ。

 

そのはじめの一歩として、「相手のやり方に口を出さない」ということを誓った。
以前はせっかく母の日にみんながやってくれても、負担が夫に偏ってるなぁと思うと、ついつい子供たちに「ほら、パパにばっかりやらせないで」など口出ししてしまっていた。でも、そんな口出しをしても誰も幸せにならない。
例え夫に負担が偏っていようとも、3人が決めたことなのだから、わたしはただ「ありがとう」という気持ちでいよう、と決めた。
でも今日の様子を見ているとちゃんと役割分担してるやん、と。

 

この気持ちを一年間キープできるかな?