思いつくままに日暮らし

とりあえず始めて何も決まっていません。思いついたことをあれこれ書いていく予定です。

我が家の成人式


2024.1.8(月)
昨日は長女の成人式だった…けれど長女は成人式に参加しなかった。


別に学校時代に嫌な思い出があるとか、地元の友達に会いたくない人がいるとかそういうことではない。むしろ中学時代は生徒会活動にも参加し、部活も頑張っていて、「中学時代が一番楽しかった」と本人が言うくらい。実際中学時代の友達とは今もよく遊びに行っている。

 

長女が成人式に参加しなかった理由は…


『着物を着るのが面倒だから』というもの。


長女が高校生の頃からレンタル着物や写真スタジオからうんざりするくらいカタログが送られてきていたけど(どこで住所を手に入れてるんだろう?)、彼女はそれに見向きもせず、「着物を着るのがめんどうだから成人式には行かない」と公言していた。

 

その頃はまだ成人式まで3年以上あるし、そのうち気が変わるだろう、友達がみんな着物を着ると言ったら「やっぱり着る」と言い出すだろうと思っていた。
しかし彼女の気持ちは変わらなかった。
夫とわたしもよく言えば本人の気持ちを尊重して、悪く言うと説得してまで本人の嫌がることをさせる根気がなかったので
「そうなん?でもみんな行くんじゃないの?」とおずおずと聞くだけだった。

 

そして成人式まであと半年ほど、という時に、これを最後にしようと「本当に成人式に行かなくていいの?」と聞いた。
「うん、今から予約とか無理やと思うし、どっちにしてもめっちゃ早くから起きて着付けとかめんどすぎるからいいわ」という返事が返ってきた。

 

同級生のお母さん方から「○○ちゃんはどんな着物着るの?」と、行く前提で聞かれるたびに「いや、実はうちは成人式に行かへんねんて」と返事をするのがやや気まずくもあったけど、本人が行かないというものはどうしようもなかった。

 

そして迎えた昨日の成人式。
会場が歩いていける距離のところなので、買い物ついでに様子を見に行ってみた。
昨日はちらちら雪が舞う瞬間もあるくらい寒くて、振袖姿の女の子たちもみんな寒そうだった。知ってる子がいるかな~とちらちら見ていたけど、なんせ人が多くて分からない。きっと見た目も中学生の頃とは変わっているよね。
そして娘が行っていた中学校にはあまりいなかったヤンキーな感じの子たちがけっこういて、「まだまだヤンキー文化も健在なのね」と感心したりもした。

 

家に戻って家族そろってお昼ごはんを食べつつ、「会場の近くを通ったけど、今日は寒かったわー」と言うと、長女は「そうなん?寒いの苦手やしやっぱり無理やったわ」と気にもしていない様子だった。

 

そして夕方、6時から始まる中学校の同窓会に出席すべく、美容院でセットしてもらいドレスを着た娘。会場までは車で送っていった。

同窓会→2次会→3次会と盛り上がり帰ってきたのは翌午前3時半頃。
玄関のガチャガチャいう音に目が覚め、玄関でお出迎え。
「おかえり、(まさか)一人で帰ってきたん?」と聞くと
「○○に送ってもらった~」と普段から仲良くしている男の子の名前。

娘にとって楽しい成人の日となったようで、親としても嬉しかった。